2013年4月13~14日
雲洞谷山から下りてきて・・
桜満開の道の駅くつき新本陣に戻って来ました。
この日はホント最高のお花見日和!
まさにそれに合したかのように桜まつりが開催されてました。
daiyuu が戻って来たのが遅かったので、お店などはもう終わりかけてましたが、雰囲気は味わえましたよ~
さぁ!そして、楽しみにしていた「平井バンガロー」です!
もう、何度か利用させてもらってるのですが、この季節を楽しみに待ってました!
何と言ってもこの桜並木のすぐ横ですから!
このログハウス・・ 地元の方は「平井バンガロー」と呼んでるそうですが、オーナーさんに聞くと、「リバーサイドオグラス」とのこと。但し、宣伝もしていないので名前は使ってないそうです。
ちなみに daiyuu は「朽木市場のログハウス」と呼んでました。
まぁここは、郷に入れば郷に従えということで「平井バンガロー」と呼ぶことに・・
宿泊については朽木市場のGSへ!
あまり人気がでてしまうと、daiyuu が泊まりたい時に予約でいっぱいとなると困るのですが・・(笑)
うれしいことに、バーベキューコンロやテーブル、イスも準備して頂いてました!
さて、環境は最高!あとはBBQのメニューですが・・
やはりここは鹿肉でしょ!
ということで猟友会のMさんにお願いしてました!
そしてもちろん、お誘いを。
いや~ イイですね~
鹿肉の他には、塩麹に漬け込んだ鶏ももとスペアリブ! うまそ~
お隣のバンガローも美味しそうなBBQやってはります!
すると、「ついさっき琵琶湖で釣ってきたコアユです」と、揚げたての天ぷらを!
これがまたウマかった~(写真撮り忘れ)
ならばこちらもお返しにと、鹿の焼肉と、Mさん手作りの鹿ハムを!
いや~ この鹿ハム・・ ホントにウマイですね~ お店に並ぶ日はいつ??
さぁ、日も暮れてきて少しひんやりとしましたが・・
ライトアップされた桜がまたキレイでしたよ。 ほんと楽しかったね~
翌朝・・ お馴染みの日曜朝市へ!
まずは・・ みうらのおっちゃんにご挨拶!
おはよーございま~す!鯖寿司1本お願いしまーす!
ウマいんよね~鯖寿司。 毎回は買えないけどね(笑)
そしてお隣、dai と yuu お気に入りの ひだまり堂のパン!
もう何年も前から食べてるけどホントに美味しいよね~
こちらもゲットしましたよ。
そして・・ この天ぷらうどん!スゴイでしょ!
エビ2尾、山菜など麺が見えないくらい入ってて500円! yuu のお気に入りです!
そして最近 dai がハマってるホルモンうどん、これ、食べる前は朽木にまで来てどやねん!て思ってたけど、激ウマ!!
ピリ辛やけど dai 用に辛さ控えめで作ってくれます。 今では oto がハマりつつ・・
さて、お腹も心も満たされたので・・
後片付けをして桜のバンガローをあとに・・
そしてちょっとお山の方へ・・
目的は・・ これ。 山葵です。
1本だけ頂きます。 いつまでも自生していてほしいですね~
そしてお次は・・ コゴミ! これも少しだけ~
いやぁ~ 朽木の春を満喫しましたね~
ホント、イイ季節ですな!!
さて、帰ってから・・
さっそく、コゴミの天ぷらと、鯖寿司!
どちらも文句無しですよ!
ウマイ!!
そして・・
3日間、2杯酢で漬け込んだ山葵・・
ちょっぴり ツーンと・・
日本酒に合う合う!!
春・・ 美味しかったね~
前編へ戻る
dai、yuu!おもろかったなー!また行こな