水の郷 ビワマスバーガー
とある日・・
「道の駅マキノ追坂(おっさか)峠」に寄った時・・
ん? ビワマスバーガー?? 限定20食???
うーん・・
400円はちと高いなぁ~ と思いましたが・・
限定モノに弱いんよね~
まぁ、本当に20食かどうかは分かりませんが、店員さんの熱い眼差しを感じながら注文してみることに。
食券を買い、その店員さんに渡すと・・
「10分ほどお待ち頂きますが・・ 店内でお召し上がりになられますか?」 と。
10分かぁ・・ じゃ、店内で座って食べよ。
ということで、レストラン「ここ(好湖)」 で温かいお茶を飲みながらしばし待ちます。
そして10分強・・
きました~
包みに入った4つのバーガーが運ばれてきましたよ。
ポテトと飲み物が無いのでちょっとさみしく感じましたが・・
さっそく、あけてみると・・
おぉ~ おーいしそ~!!
ビワマスの姿はまだ見えませんが・・
「うわっ! めっちゃウマイ!!」 と、yuu 。
「あっ! 分厚いビワマス入ってる~ うんま~」 と、dai 。
おぉ~ ホンマや。 美味しい!!
野菜たっぷりで、ビワマスのフライはサックサク!
チーズとタルタルソースがよく合いますなぁ~
このビワマスバーガー、「水の郷 ビワマスバーガー」と商標登録されているご当地バーガーで、秋冬の限定販売とのこと。
地元、百瀬漁協が捕るビワマスとマキノ町産のキャベツ、玉ネギ、サラダ菜、パプリカがたっぷり入ってます。
ボリュームもあるので、割高感は無かったですよ~
食べてみる価値アリです!!
daiyuu
関連記事