サンチョク鮮魚・・スゴイぞ!

daiyuu

2013年02月27日 20:21

2013年2月24日

この日、以前から行ってみたいなぁ~ と思っていたお店へ。
名神高速の八日市ICから少し行ったところにそのお店はありました。
「サンチョク鮮魚荒木」さん。
『魚屋』と大きな看板があります。
滋賀県なのでアユとかワカサギなどの湖魚を販売しているのかなぁと思いきや・・

駐車場というか空きスペースに車を停めて・・
さぁ、入り口はどこだ?
何となく人の気配のする方へ・・
おぉっ!魚屋さんだ!湖魚ではなく、完璧な海の鮮魚!
しかも安いんじゃない??

グレの姿造り・・ ウマそう!
鮮魚、干物、海藻など色々と並んでます。
そしてレアなマンボウの腸もありました。
炙って食べるとコリコリと上ミノのようだという・・
いろいろとゲットしたいのですが、今日の目的は買って帰るのでは無く・・ 食べて帰る!なのです。
この鮮魚販売コーナーのすぐ隣に食堂が・・
ガラガラっとドアを開けると、お店の人が「4つ?」と。
いきなり聞かれましたが、予備知識があったので「ん~ 2つかなぁ、でも3つにしよかな」と言うと・・
「そうやなぁ、ま、3つにしとこか」と dai と yuu を見ながら言ってくれました。
ちょうど13時を過ぎた頃なのでお客さんはチラホラ。
みなさん満腹のご様子。
あらためて店内を見ると・・ うーん、なかなか表現しにくい、まさに『食堂』という雰囲気。
oto ・・ こういうの好きだなぁ~
定食メニューは・・ 刺身定食のみ!(だったと思います)

その刺身定食を3つ注文。
そしてすぐ、まず運ばれてきたのがカレイの煮付け。
そこそこ大きいね~

次に小鉢など・・ フグの湯引き、アサリの佃煮、卵焼き、たくあん。
そして大盛りのサラダ・・ 具だくさんの粕汁~

これで十分普通の定食のボリュームでしょ。
しかーし、まだまだ・・
肝心の刺身は・・ 来ました! ブリのお刺身! ウマそう!!

そしてまだ。
ホタルイカ~
特大のタラコ煮付け~

これで800円!!!

すご過ぎる・・
ボリュームは分かりましたが・・ お味の方は??
カレイの煮付け・・ ウマイ!
甘さ控えめで oto 好みやん!
フグ湯引き・・ すごいな、定食でこんなん付いてくるなんて。
メインのブリのお刺身は・・ 脂がのって美味しいですよ!
粕汁・・ タラコ・・ どれもこれも手抜き無しって感じです。
魚はもちろんですが、ご飯粒も美味しいのにはビックリでした。
何でも食べる dai ・・ 大満足。
yuu は食べず嫌いなところがありますが・・
「まだ食べれる?今日は感謝デーなんで・・」と言って店員さん、おはぎを持って来てくれました。
yuu、ニッコリ! おはぎ・・ 大好きやもんな~ 良かったね~
oto と dai は もう満腹なので・・ 気持ちだけ頂いて・・
別腹を持ってるoka と yuu で2つ頂きました。

いや~ スゴイ・・ 完食しましたよ~
魚だから食べれたんでしょうね~
ここにお肉や揚げ物などこってりしたのがあれば無理かも。
それにしても美味しかったなぁ。
ここはお気に入りのお店になりましたね~。

また来よっと!






daiyuu






関連記事