› daiyuuのとある日 › 朽木いきものふれあいの里 › 滋賀 › ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう

2011年12月05日

ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう

2011年11月27日
朽木いきものふれあいの里イベント「ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう」に参加してきました。
国道367号線・・ 毎週のようにこの道を走っていると 季節が冬へと移っていくのを実感します。
やはり今年の紅葉は もひとつやったかなぁ・・・
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
さぁ、今日はお菓子作り!
ウバユリ??
デンプンで??
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
     ↑ウバユリ    ↓ウバユリの種         ↓球根
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
どんなお菓子作るんやろ。
午前中はデンプンについてお勉強です。
まずは自分たちでデンプンを採取します。
ジャガイモ!
そう、小学校の時 顕微鏡で見た記憶があるなぁ。
dai と yuu はまだ学校では見たことないようです。
頑張ってジャガイモを擦ります。
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
続いて主役のウバユリ球根も同じように擦ります。
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
擦り終わったらガーゼでこし、搾りかすを除きます。
そして水を入れてしばらくすると・・・
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
白~いデンプンが沈殿してます。
それにしてもホンマにちょっとやなぁ。
お店で売ってる片栗粉って たくさんのジャガイモ使ってるんやろなぁ。
片栗粉・・ 本来はカタクリの球根から採取したデンプン。
貴重なカタクリ・・ 春のカタクリのイベントで観察したよなぁ。

さて、ジャガイモから採取したデンプンで糊を作ります。
火にかけて、混ぜていると・・
おぉ~ 白から透明になってきた!
これはまさに糊です!
しかも食べれるぞ!?
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
デンプン・・ 顕微鏡でのぞくと・・
お~ そうそう こんなんやった!

午後からはいよいよお菓子作り。
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう①でんぷん カップケーキ
②でんぷん プリン
③でんぷん みたらし団子
3種類のお菓子を作るようです。
daiyuu はみたらし団子です!
さて、少量のウバユリのデンプンだけではもちろんできないので、市販の片栗粉を使います。
小麦粉などは一切使用せず、片栗粉と水、砂糖を少々のみ!

それらを鍋に入れて混ぜるのですが・・・
これがまたかなり大変!
片栗粉に水が吸収されるとすごく硬くなります。
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
dai と yuu も必死!
そして火にかけてからが更に大変!
さっきの糊のように透明になるまでかき混ぜるのですが・・
重っ!
しばらくは、dai と yuu も頑張ってましたがギブアップ!
最後は大人が真剣な顔で!(笑)
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
できました~!!
dai と yuu は、みたらし団子のタレ作り!
いい香りがしてきます。
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
そしてとろみをつけるために片栗粉を。
みたらし団子の完成でーす!!
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
カップケーキとプリンも出来上がったようです!
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
どれも美味しそう!
で、お味の方は??
まずは daiyuu が作ったみたらし団子!
おおっ!すごい弾力!
タレとからんで美味しい!
ウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろうウバユリの花のデンプンを使ってお菓子を作ろう
次にカップケーキは・・
お~ ウマイ!小麦粉入ってないねんやんな~ すごい。
そしてプリンは?
おおお~ ウ(ア)マイ!!
ミルク、ココア、きなこ味です!
う(あ)まい!!(笑)
みんなが一生懸命作ったお菓子・・
ごちそうさまでした!!




tenki_2daiyuuおもろかったなーまた行こなiconN04tenki_2





同じカテゴリー(朽木いきものふれあいの里)の記事画像
タイムカプセルOPEN DAY
田んぼを満喫!
山で焼きマシュマロを作り隊 ♪ ~ 金勝アルプス!
田んぼのお手伝い!?
第4回 びわ湖源流の森づくり~旧朽木いきものふれあいの里
朽木いきものふれあいの里 ~ あれから1年、ついに・・・
同じカテゴリー(朽木いきものふれあいの里)の記事
 タイムカプセルOPEN DAY (2019-04-23 19:00)
 田んぼを満喫! (2016-06-13 19:00)
 山で焼きマシュマロを作り隊 ♪ ~ 金勝アルプス! (2016-04-20 19:00)
 田んぼのお手伝い!? (2015-06-10 19:00)
 第4回 びわ湖源流の森づくり~旧朽木いきものふれあいの里 (2015-04-29 18:01)
 朽木いきものふれあいの里 ~ あれから1年、ついに・・・ (2015-03-30 20:58)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。