› daiyuuのとある日 › 美味いもの › 美味いお店 › 滋賀 › 滋賀の新名産!『おうみプリン』

2016年08月01日

滋賀の新名産!『おうみプリン』

とある日・・
楽農舎さんのブログを見ていると・・
「おうみプリン」の発表会!?
なになに!? 楽農舎さんの卵を使用したプリン!?
「おうみプリン」て何だ??
と、さっそく検索してみると・・

滋賀の新名産【おうみプリン】 と。

おぉ~ すげ~
食べてみた~い!

そして届きました!
滋賀の新名産!『おうみプリン』
プレーン(赤)とプレミアム(黒)です。
カラメルソースはお好みでかけれるよう別容器に入ってます。
滋賀の新名産!『おうみプリン』滋賀の新名産!『おうみプリン』
プレーンとプレミアムの違いは生クリームとバニラビーンズのようですね。

中身は・・
滋賀の新名産!『おうみプリン』滋賀の新名産!『おうみプリン』
見た目、しっかりしてそうなプレーンですが、スプーンに取ってみると意外となめらかな感じ。
滋賀の新名産!『おうみプリン』滋賀の新名産!『おうみプリン』
プレミアムは見た目通り、生クリームが入っているからか、トロンとしてます。

お味は・・
プレーン、甘さ控えめでウマイ!!
素材の味を楽しめるプリンですなぁ~

プレミアムはやはりなめらか!
バニラビーンズもたっぷり入ってて、うまーい!
口の中で溶けていきますよ。
滋賀の新名産!『おうみプリン』
ほろ苦いカラメルソースもよく合う!
滋賀の新名産!『おうみプリン』
いやぁ~ どちらもクリーミーで美味しい!
滋賀の新名産!『おうみプリン』
楽農舎さんの平飼い卵と山田牧場さんのノンホモジナイズ牛乳を使用した「おうみプリン」

滋賀の名産品になればいいですね!




tenki_2daiyuutenki_2





同じカテゴリー(美味いもの)の記事画像
タイムカプセルOPEN DAY
「富田屋(とんだや)」 さんでカニ三昧!
「徳山鮓」さんで極上のランチ!
日帰りバスの旅 ~ 丹波
野生獣のいのちをいただく感謝の集い
小学校で本格ピザ! 「Pandozo Cafe (パンドーゾカフェ)」さん
同じカテゴリー(美味いもの)の記事
 タイムカプセルOPEN DAY (2019-04-23 19:00)
 「富田屋(とんだや)」 さんでカニ三昧! (2019-04-04 19:00)
 「徳山鮓」さんで極上のランチ! (2019-02-28 19:00)
 日帰りバスの旅 ~ 丹波 (2019-01-21 19:00)
 野生獣のいのちをいただく感謝の集い (2018-12-31 12:00)
 小学校で本格ピザ! 「Pandozo Cafe (パンドーゾカフェ)」さん (2018-11-06 19:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。