
2010年12月27日
畑(はたけ)の忘年会
12月23日 高島市安曇川町にある「楽農舎なごみの里観光農園」さんへ行ってきました。
今年も新鮮野菜、卵、鶏肉、美味しく頂きました。
毎年恒例のブルーベリー狩りも楽しかったよなぁ。
というわけで今日は農園でお餅つき!
しかし何だか天気が怪しい。
虹が出た!と眺めてたら急に空が暗くなってきて夏の夕立のような激しい雨。
大丈夫かな~と心配してましたが楽農舎に着くとピタッと止みました!


しかもハウス内なので暖かくて快適!
ビニールハウスってこんなに暖かかったんや~。


まずはみんなで本場中国の肉まん作り。
これがまたお肉を包むのが結構難しいのです。

肉まん、蒸しあがりました!
アツアツでジューシー!おーいし~!
そして、dai、yuuが楽しみにしていたお餅つき!


dai、yuu、ヨタヨタとしながらも何とかついてます。


このお餅に赤大根おろし、めっちゃウマイ!


これが楽農舎名物?鶏スープ。畑の新鮮野菜と身のしまった鶏肉。
最高にウマイ!!

みんなで和気あいあいと楽しい畑の忘年会でした!
dai、yuu!おもろかったなー。また行こな
今年も新鮮野菜、卵、鶏肉、美味しく頂きました。
毎年恒例のブルーベリー狩りも楽しかったよなぁ。

しかし何だか天気が怪しい。
虹が出た!と眺めてたら急に空が暗くなってきて夏の夕立のような激しい雨。
大丈夫かな~と心配してましたが楽農舎に着くとピタッと止みました!

しかもハウス内なので暖かくて快適!
ビニールハウスってこんなに暖かかったんや~。


まずはみんなで本場中国の肉まん作り。
これがまたお肉を包むのが結構難しいのです。
肉まん、蒸しあがりました!
アツアツでジューシー!おーいし~!
そして、dai、yuuが楽しみにしていたお餅つき!


dai、yuu、ヨタヨタとしながらも何とかついてます。
このお餅に赤大根おろし、めっちゃウマイ!


これが楽農舎名物?鶏スープ。畑の新鮮野菜と身のしまった鶏肉。
最高にウマイ!!

みんなで和気あいあいと楽しい畑の忘年会でした!
dai、yuu!おもろかったなー。また行こな
