
2011年04月11日
鳥の巣箱はどうなった??
2011年4月9日
2月20日、朽木いきものふれあいの里イベントで鳥の巣箱を作りました。
そしてその1週間後に巣箱を設置。
で、あれから1ヶ月以上が経ち・・・
鳥は入ってくれてるのかなぁ と思い朽木へ。
雪はもう、日陰の一部を残してすっかり消えましたなぁ。
鳥の鳴き声もあちこちでするし、タムシバの花もきれいに咲いてます。


イモリも冬眠から覚めたようですな。
春やね~ ホント気持ちええわ。花粉さえなければ・・・
いや~、今年の花粉症はなかなかきつい!
花粉に苦しみながらも春の森を歩きます。
ふと、木を見ると 椎茸がいっぱいあるやん!
しかもデカイ!すごいなぁ。
もちろん採取してはいけないので写真だけ撮っときましょ!


さて、巣箱はどうかな~。
スタッフの方からの情報によると、yuuの巣箱に入ってるかもと。
巣箱の底にある水抜きの穴から巣作りに使ってる草か枝かが見えてるとのことです。
さぁ、まずはdaiの巣箱は・・・
んー、形跡は無さそうやなぁ。
お次はoto・・・
こちらもダメっぽいなぁ。
で、期待のyuuの巣箱は??
おおっ!ホンマや。たしかに何か入ってそうやな。


と、その時 まわりから鳥の鳴き声が。
あっ!向こうの木に鳥がとまってる!
どうもこちらの様子を伺ってるような感じが・・・
dai!yuu!ちょっと巣から離れてみよ!
すると、やはりジワジワと近付いてきます。
なんやろ?双眼鏡で覗くと オレンジ色に見えます。
ヤマガラです!
こっち見てるで。
あっ!! 入った!!!
入ったやんな?
一瞬のことやったから分からんかった。
巣箱のすぐ前の枝にとまったかと思うとサッと巣箱向かって飛んだら消えちゃった。
おお~ これは間違い無いぞ!ヤマガラが巣を作ってるわ!!
yuu!やったなぁ!!
そうと分かったら離れよ。
警戒して巣作りやめたらえらいこっちゃ!
いやいや~ 楽しみやな~ 雛鳥の鳴き声がするのも近いかもな!
dai、yuu!また見に来よな
2月20日、朽木いきものふれあいの里イベントで鳥の巣箱を作りました。
そしてその1週間後に巣箱を設置。
で、あれから1ヶ月以上が経ち・・・
鳥は入ってくれてるのかなぁ と思い朽木へ。
雪はもう、日陰の一部を残してすっかり消えましたなぁ。
鳥の鳴き声もあちこちでするし、タムシバの花もきれいに咲いてます。


イモリも冬眠から覚めたようですな。
春やね~ ホント気持ちええわ。花粉さえなければ・・・
いや~、今年の花粉症はなかなかきつい!
花粉に苦しみながらも春の森を歩きます。
ふと、木を見ると 椎茸がいっぱいあるやん!
しかもデカイ!すごいなぁ。
もちろん採取してはいけないので写真だけ撮っときましょ!


さて、巣箱はどうかな~。
スタッフの方からの情報によると、yuuの巣箱に入ってるかもと。
巣箱の底にある水抜きの穴から巣作りに使ってる草か枝かが見えてるとのことです。
さぁ、まずはdaiの巣箱は・・・
んー、形跡は無さそうやなぁ。
お次はoto・・・
こちらもダメっぽいなぁ。
で、期待のyuuの巣箱は??
おおっ!ホンマや。たしかに何か入ってそうやな。


と、その時 まわりから鳥の鳴き声が。
あっ!向こうの木に鳥がとまってる!
どうもこちらの様子を伺ってるような感じが・・・
dai!yuu!ちょっと巣から離れてみよ!
すると、やはりジワジワと近付いてきます。
なんやろ?双眼鏡で覗くと オレンジ色に見えます。

こっち見てるで。
あっ!! 入った!!!
入ったやんな?
一瞬のことやったから分からんかった。
巣箱のすぐ前の枝にとまったかと思うとサッと巣箱向かって飛んだら消えちゃった。
おお~ これは間違い無いぞ!ヤマガラが巣を作ってるわ!!
yuu!やったなぁ!!
そうと分かったら離れよ。
警戒して巣作りやめたらえらいこっちゃ!
いやいや~ 楽しみやな~ 雛鳥の鳴き声がするのも近いかもな!
dai、yuu!また見に来よな
