
2011年09月21日
晴れるぞ!? キャンプだ!!
2011年9月18~19日
越前三国へキャップに行ってきました。
9月に入り、秋らしく朝晩は涼しくなってきたなぁ・・と思ってたら・・
またまた夏のように暑くなったり。。
秋の虫や夏の虫が困惑してるのでは・・・
さて、3連休!
登山?キャンプ?
色々と計画してましたが、台風15号と16号の影響で天気が・・
週間天気予報をずっと見てましたが、ころころと変化します。
まぁ、台風きてるし登山は無理。
キャンプは?
Tファミリーが18、19と休暇村越前三国のキャンプに誘ってくれました!
2日前の天気予報・・3連休は曇りや雨ばかり。
キャンプも厳しいか!?
と思っていたら、前日の天気予報では18日は晴れ!
よっしゃー!
朝・・ 予報通り良い天気!
Tファミリーとは高島市のうかわファームマートで合流。
ジャガイモ、ミニタマネギ、バターナッツ、安寧芋をゲットして越前海岸へ。
海沿いの気持ちの良い快走路!

越前三国町といえば東尋坊!?
明日はまた雨とのことなので、今日行ってみます。
お~ 景色はまさにサスペンスドラマやな。


パノラマに編集してみたけどちょっと失敗。

dai!yuu!落ちるなよ~

さて、キャンプ場へ行く前に買い出し~
三国町のAコープへ。
今晩のメニューはダッチオーブンでハーブチキン?
とりあえず鶏肉~
それにしてもさすがは越前!
魚が安い!
この甘海老・・ こんなに入って150円!!


いくらなんでも安過ぎひんか!?
メギス、ハタハタも198円!アマダイも安いんちゃう!?


んー 地元スーパー恐るべし。
お土産買うなら地元スーパー!!
明日寄って買って帰ろか。
さぁ~ やって参りました 休暇村越前三国のオートキャンプ場。


炉、水場、AC電源付き!
トイレは水洗でシャワー設備も。
しかも本館に行けば露天風呂も入れる!(有料)
いや~ こんなの初めて!
海も見えるし、芝生やし!
さて、まずはテント設営・・・
んー でも明日は雨っていってたよな・・・
雨の中の撤収はちょっとな~
しかも台風でしばらくは雨続くやろし
テント干せそうにないし。
ということで、タープのみ!大きいテントは無し!!


お父さんチームは小型のテントで。
お母さんチームと子供チームは車中泊!
さっそく子供チームは芝生で野球&サッカー!


大人チームはもちろんビール!!
いや~ 最高ですな~
そしてアイスクリーム作りです!


氷に塩を入れて冷たーく。


無添加アイスクリームのできあがり~


おいしーね~
yuu と kei くんはオニヤンマとり。
トンボは追い掛けずにじっと待っていれば向こうから近付いてきます。
yuu が ゲット~


だんだん うまなってきたな~


さて、そろそろ晩ご飯の準備。
まずは火おこしから。
この炭、竹炭なんです。
3月に九州へ行った時に泊まった「さくらそう」で作った竹炭!
さぁ、みんな頑張ってあおいでや~


えー感じになってきたんちゃう?
芋入れよ!安寧芋!!


そしてダッチオーブンにはジャガイモ、タマネギ、バターナッツ、鶏の手羽元ともも肉を!


焼きあがるまで、甘海老のお造り~
甘海老 うまー! (写真撮るの忘れた!)
そしてー 焼き芋ができたー!


さすが安寧芋!甘くてウマイ!
そしてそしてー
そろそろちゃうー?
DOのふたを開けるとー
うまそ~


おー!手羽元 ウマイね~
ジャガイモもホクホク!
タマネギは甘くてプリッと。
そしてバターナッツ はじめて食べました!
濃厚ですな~


ビール、酎ハイ、ワインがすすむ~
いや~ ウマかったな~
rei くんにはちょっと物足りなかったかな~
さて、子どもチームはお休みの時間・・
dai と yuu は車へ・・
のはずが、dai がテントで寝る~ と。
んー、このテント狭いねんけどな~


しかも dai は寝相が著しく悪い・・・
今日は寝られへんかもな~
oka と yuu えーなー!
ということで、大人チームもそろそろ寝ることに。
テントに入ると 予想通り dai が大の字に・・・
それにしても今日は暑い・・
暑さと dai の寝相の悪さで寝れません・・・
あまりに暑いのでテントのメッシュも開けて寝てたら蚊が大量に・・・
う~ 辛い・・・
と、今度はポツポツと・・
ウワッ!雨や。
やっぱり降ってきた・・
フライシートしてなかったので、テントは閉め切り状態。
しかも15年戦士のテント底部から雨水が・・・
暑い(酸欠になりそう)、かゆい(蚊が)、痛い(dai が蹴る)、冷たい(浸水)、うるさい(海が荒れてきた)・・・
結局ほとんど寝れなかった・・・
もちろん dai はぐっすり。
スゴイ・・
海は昨日と違ってエライ荒れてる・・
やはり台風の影響やな・・・
さぁ~ 雨だ~ 撤収だ~
少し早いけど 雨が小降りになったところで撤収。


そして本館のお土産コーナーへ。
おっ!何か野菜とか売ってるで~
ん?赤いオクラがあるぞ・・
おもしろいのでゲット!
栗とナスもゲット!
すべて100円!!!
安っ!
さ、oto は寝不足・・・
なので そろそろ帰るど~~
dai、yuu!おもろかったなー!また行こな

越前三国へキャップに行ってきました。
9月に入り、秋らしく朝晩は涼しくなってきたなぁ・・と思ってたら・・
またまた夏のように暑くなったり。。
秋の虫や夏の虫が困惑してるのでは・・・
さて、3連休!
登山?キャンプ?
色々と計画してましたが、台風15号と16号の影響で天気が・・
週間天気予報をずっと見てましたが、ころころと変化します。
まぁ、台風きてるし登山は無理。
キャンプは?
Tファミリーが18、19と休暇村越前三国のキャンプに誘ってくれました!
2日前の天気予報・・3連休は曇りや雨ばかり。
キャンプも厳しいか!?
と思っていたら、前日の天気予報では18日は晴れ!
よっしゃー!
朝・・ 予報通り良い天気!
Tファミリーとは高島市のうかわファームマートで合流。
ジャガイモ、ミニタマネギ、バターナッツ、安寧芋をゲットして越前海岸へ。
海沿いの気持ちの良い快走路!

越前三国町といえば東尋坊!?
明日はまた雨とのことなので、今日行ってみます。
お~ 景色はまさにサスペンスドラマやな。


パノラマに編集してみたけどちょっと失敗。

dai!yuu!落ちるなよ~

さて、キャンプ場へ行く前に買い出し~
三国町のAコープへ。
今晩のメニューはダッチオーブンでハーブチキン?
とりあえず鶏肉~
それにしてもさすがは越前!
魚が安い!
この甘海老・・ こんなに入って150円!!


いくらなんでも安過ぎひんか!?
メギス、ハタハタも198円!アマダイも安いんちゃう!?


んー 地元スーパー恐るべし。
お土産買うなら地元スーパー!!
明日寄って買って帰ろか。
さぁ~ やって参りました 休暇村越前三国のオートキャンプ場。


炉、水場、AC電源付き!
トイレは水洗でシャワー設備も。
しかも本館に行けば露天風呂も入れる!(有料)
いや~ こんなの初めて!
海も見えるし、芝生やし!
さて、まずはテント設営・・・
んー でも明日は雨っていってたよな・・・
雨の中の撤収はちょっとな~
しかも台風でしばらくは雨続くやろし
テント干せそうにないし。
ということで、タープのみ!大きいテントは無し!!


お父さんチームは小型のテントで。
お母さんチームと子供チームは車中泊!
さっそく子供チームは芝生で野球&サッカー!


大人チームはもちろんビール!!
いや~ 最高ですな~
そしてアイスクリーム作りです!


氷に塩を入れて冷たーく。


無添加アイスクリームのできあがり~


おいしーね~
yuu と kei くんはオニヤンマとり。
トンボは追い掛けずにじっと待っていれば向こうから近付いてきます。
yuu が ゲット~


だんだん うまなってきたな~


さて、そろそろ晩ご飯の準備。
まずは火おこしから。
この炭、竹炭なんです。
3月に九州へ行った時に泊まった「さくらそう」で作った竹炭!
さぁ、みんな頑張ってあおいでや~


えー感じになってきたんちゃう?
芋入れよ!安寧芋!!


そしてダッチオーブンにはジャガイモ、タマネギ、バターナッツ、鶏の手羽元ともも肉を!


焼きあがるまで、甘海老のお造り~
甘海老 うまー! (写真撮るの忘れた!)
そしてー 焼き芋ができたー!


さすが安寧芋!甘くてウマイ!
そしてそしてー
そろそろちゃうー?
DOのふたを開けるとー
うまそ~


おー!手羽元 ウマイね~
ジャガイモもホクホク!
タマネギは甘くてプリッと。
そしてバターナッツ はじめて食べました!
濃厚ですな~


ビール、酎ハイ、ワインがすすむ~
いや~ ウマかったな~
rei くんにはちょっと物足りなかったかな~
さて、子どもチームはお休みの時間・・
dai と yuu は車へ・・
のはずが、dai がテントで寝る~ と。
んー、このテント狭いねんけどな~


しかも dai は寝相が著しく悪い・・・
今日は寝られへんかもな~
oka と yuu えーなー!
ということで、大人チームもそろそろ寝ることに。

それにしても今日は暑い・・
暑さと dai の寝相の悪さで寝れません・・・
あまりに暑いのでテントのメッシュも開けて寝てたら蚊が大量に・・・
う~ 辛い・・・
と、今度はポツポツと・・
ウワッ!雨や。
やっぱり降ってきた・・
フライシートしてなかったので、テントは閉め切り状態。
しかも15年戦士のテント底部から雨水が・・・
暑い(酸欠になりそう)、かゆい(蚊が)、痛い(dai が蹴る)、冷たい(浸水)、うるさい(海が荒れてきた)・・・
結局ほとんど寝れなかった・・・
もちろん dai はぐっすり。
スゴイ・・
海は昨日と違ってエライ荒れてる・・
やはり台風の影響やな・・・
さぁ~ 雨だ~ 撤収だ~
少し早いけど 雨が小降りになったところで撤収。


そして本館のお土産コーナーへ。
おっ!何か野菜とか売ってるで~
ん?赤いオクラがあるぞ・・
おもしろいのでゲット!
栗とナスもゲット!
すべて100円!!!
安っ!
さ、oto は寝不足・・・
なので そろそろ帰るど~~


