› daiyuuのとある日 › 美味いもの › 美味いお店 › 京都 › 食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし

2014年10月22日

食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし

とある日・・

食欲の秋ですなぁ~
今年の5月頃からダイエットにいそしんでるのですが・・
9月に入ってから低迷・・
体重が減らん!
ジョギングは変わらず頑張ってるのですが、食については挫折気味・・
だって、美味しいもん食べたいねん!!

てなわけでやって来ました、京都のへそ、南丹市日吉町は「道の駅スプリングスひよし」へ。
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
日吉ダムは後で行くとして・・
その道の駅内にある「レストラン桂川」で期間限定の四季旬菜バイキングでランチだ!
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
1ヶ月ほど前の話しですが、この日はちょうど期間限定の最終日でした。
大人1620円、子供860円!
制限時間は90分です。
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
11時、開店と同時に入場!
朝ごはん抜いてきたからなぁ~
お腹ペコペコ~
おぉ~ 美味そう~
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
揚げ物、焼き物~
天ぷらは自社農園でとれた野菜を中心に種類も豊富!
大黒本しめじやエビの天ぷらもウマーい!

あと、もう何か分からんけど色々ありまっせ~
あっ、貝柱の揚げ春巻きオススメ~
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
ちまきやパン類も!

そして煮物も充実!
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
写真左下はエビマヨ~

もちろんサラダもありますよ~
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
さぁ、とりあえず一発目!
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
おっ! yuu 、それって日吉ダムカレーちゃうん?
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
「せやで~ 作ってみてん!」 と。
本物とは少し違うけど、ウマそう~
このカレー、なかなかスパイシーでウマイっす!
しかも鹿肉カレーなんですよね~
臭みまったく無しでやわらかく煮込んでます。
かなりオススメ~

こちらは、丹波美肌豚の豚汁!
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
具だくさんですよ~

マカロニグラタンにピザだ~
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
このピザ・・ 野菜がたっぷりプリ!

エビチリ~ (エビが多いな)
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
ビーフシチューだ!
牛すき焼きもありましたよ。
もう何でもこい!!

麺類もあるよ~
黒豆豆乳薬膳ラーメン!
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
スープ、コクがあってウマーい!
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
dai 、2杯いってたな・・

これは黒米うどん!
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
いや~ スゴイ。
すご過ぎる。
ここでは紹介しきれません。
なんてったって40種類以上あるそうです。

さぁ、最後はもちろんスイーツ!!
果物やプリンなど。
dai と yuu は、チョコレートファウンテンにハマってましたよ~
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
そして超オススメは!
これ!!
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
美山牛乳ソフト!!
めっちゃ、濃厚!
これについては店員さんにお願いして入れてもらいます。
売店ではソフトクリームとして310円で売ってるんですからお得ですよね~
oka 、4つはいってたな・・
チョコレートファウンテンのチョコをかけると・・
固まった・・(笑)

いやいや~ 90分・・
食べ続けましたよ。
ヤバイ・・

1620円・・
daiyuuファミリーにとってはかなりお得でしたね~
特に子供 860円は安いでんなぁ~

色々とオススメ~ と言いながら期間限定の最終日だったんですよね・・
食べたい!と思ってももうやっていない!?

いえいえ、この企画、またあるみたいですよ。
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
今度は2014年10月25日~11月9日までの2週間!
結構な頻度でやってるようですね!!
これはまた行くしかない!?


さて、お腹もいっぱいになり・・
このままではまたまた太ってしまうので、お散歩。
日吉ダムです!
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
この日吉ダム・・ 堤体の内部まで見学できる日本で初めてのダムとのこと。
ということで、行ってきました。
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
エレベーターで下りると・・
ダムが出来上がるまでのプロセスをジオラマや実物の資材で紹介されてます。

そして・・
昨年9月、各地で大きな被害をもたらした台風18号のことが・・
食欲の秋!その1 ~ スプリングスひよし
すごいよなぁ・・
15年間で圧倒的な降水量だったんですね・・
たしかに大きな被害がでましたが、このダムのおかげでかなり助けられたそうですよ。
台風18号襲来時に、ダムの洪水時満水位を超えてギリギリまで貯留し、洪水の低減に努めたことが評価されて「日本ダムアワード2013」で「洪水調節賞」と「ダム大賞」を受賞したそうです。

まぁでも、もうあんな台風はいりませんよね・・




tenki_2daiyuutenki_2





同じカテゴリー(美味いもの)の記事画像
タイムカプセルOPEN DAY
「富田屋(とんだや)」 さんでカニ三昧!
「徳山鮓」さんで極上のランチ!
日帰りバスの旅 ~ 丹波
野生獣のいのちをいただく感謝の集い
小学校で本格ピザ! 「Pandozo Cafe (パンドーゾカフェ)」さん
同じカテゴリー(美味いもの)の記事
 タイムカプセルOPEN DAY (2019-04-23 19:00)
 「富田屋(とんだや)」 さんでカニ三昧! (2019-04-04 19:00)
 「徳山鮓」さんで極上のランチ! (2019-02-28 19:00)
 日帰りバスの旅 ~ 丹波 (2019-01-21 19:00)
 野生獣のいのちをいただく感謝の集い (2018-12-31 12:00)
 小学校で本格ピザ! 「Pandozo Cafe (パンドーゾカフェ)」さん (2018-11-06 19:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。