
2012年07月05日
鹿づくし
2012年6月30日~7月1日
野鳥観察&巣箱の掃除のあと・・
またまた朽木オートキャンプ場へ。
dai が鹿肉のバーベキューしたい~ と。
うん、たしかにあれは美味しかった。
焼肉も良かったけど鹿カレーがウマかったな。
牛肉に負けず劣らず。
何よりも牛肉より安いし。
ふだん食べられへんし。
ということで猟友会のMさんへ連絡、お願いしておきました。
そして今回、鹿カレーのお野菜は・・
楽農舎さんで調達!
ということでまずは楽農舎さんへ・・
久しぶりにやって来ました。


この前の月曜ゴールデン、映ってましたね~ ↑↑↑高嶋政伸さん
「ははは、みてくてましたか~」
バッチリ録画もしてました~
昨年、楽農舎さんのブログで・・
そんな話しをしながら・・ ラズベリーはありますか~?
「ん~ まだ早いね~」 と。
「マルベリー(桑の実)はあるよ。食べていき~」
dai 大喜び!


食べてばかりでは申し訳ないので1パック分だけ購入!
すでに dai の手と口が紫に染まってます・・
ブルーベリーはあともう少しって感じです。



タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、ニンニク下さい!
カレー作るんです!
「カレーか~ じゃ、これサービスしとこ」
お~ 鹿肉やん!
ありがとうございます~!
あと、ニンニクの芽とソラマメもサービスしてくれました~
ラッキー!!
せやせや、鹿ウインナーと鶏ソーセージも買いに来たんや。
楽農舎さんと阿蘇のクララファームさんのコラボ商品!
いや~ 楽しみ~
さぁ、次はMさんにお願いしていた鹿肉を受け取りに行かなくては。
こちらの鹿肉は「朽木ゴールドもみじ」というブランド肉。
ウマイねんな~ これ。

さぁ、キャンプ場に到着です。
と、同時に雨が・・
朝は良い天気だったのに・・
天気予報当たってしまったなぁ。
夕方から雨・・ 明日も雨・・
パパッとタープ張って・・
雨など気にしてられません!
ご飯の準備です!
楽農舎さんの野菜・・ 美味しそ~


カレーには楽農舎さんの鹿肉を。
そして焼肉にはMさんにお願いしていたゴールドもみじを!


鹿ウインナーも焼いてしまえ!!
鹿づくしやな。
さらにこのソラマメが最高!


味付けまったく無しでウマイ!!
で、鹿ウインナーは?
あっ!鹿肉の風味がするわ。
dai は オーイシ~と言いますが、yuu は・・ん~ ん~ と。
これは好き嫌いがわかれるのかな?
さぁ、カレーをグツグツと煮込みます。


そして~ 鹿カレーができました~


そして焼肉も~
鹿肉を焼肉のたれに漬け込んでいたのでやわらかーい!


どっちもウマーい!


そしてキャンプといえばもうお馴染みの燻製です。
今回も準備してきましたよ。ベーコン!
うまくできるかな~


それにしても雨が・・ 本降りです・・ モリアオガエルくんは喜んでますが・・
「雨なので管理棟 開けときますね」と管理人の方が言ってくれてたので ちょっと避難。
おー いいね~ なんかコテージみたい。
dai!yuu!ついでにシャワー浴びて来い!


3分200円也。
ウダウダ~ とのんびりとした時間を。
そしていつも通り dai、yuu、oka は車で、oto はテントで・・

ぐっすり眠れたかな~??
朝・・ 雨・・
しかも更に強くなってる・・・
雨の中、ベーコンの仕上げを・・
ん~ いー色してます!
よし、完成!
切ってみます・・


お~ うまそ~
食べてみます・・

ウマー!!!
今回も大成功!
さぁ、雨がさらに強くなってきたぞ~
あ~ この雨の中、片付けるのがイヤやな~
次に来るのは秋かな。
帰ってから・・

鹿肉があまったので、楽農舎さんでもらったニンニクの芽と炒めます。
これがまたウマかった~
dai、yuu!おもろかったなー!また行こな

野鳥観察&巣箱の掃除のあと・・
またまた朽木オートキャンプ場へ。
dai が鹿肉のバーベキューしたい~ と。
うん、たしかにあれは美味しかった。
焼肉も良かったけど鹿カレーがウマかったな。
牛肉に負けず劣らず。
何よりも牛肉より安いし。
ふだん食べられへんし。
ということで猟友会のMさんへ連絡、お願いしておきました。
そして今回、鹿カレーのお野菜は・・
楽農舎さんで調達!
ということでまずは楽農舎さんへ・・
久しぶりにやって来ました。


この前の月曜ゴールデン、映ってましたね~ ↑↑↑高嶋政伸さん
「ははは、みてくてましたか~」
バッチリ録画もしてました~
昨年、楽農舎さんのブログで・・
そんな話しをしながら・・ ラズベリーはありますか~?
「ん~ まだ早いね~」 と。
「マルベリー(桑の実)はあるよ。食べていき~」
dai 大喜び!


食べてばかりでは申し訳ないので1パック分だけ購入!
すでに dai の手と口が紫に染まってます・・
ブルーベリーはあともう少しって感じです。



タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、ニンニク下さい!
カレー作るんです!
「カレーか~ じゃ、これサービスしとこ」
お~ 鹿肉やん!
ありがとうございます~!
あと、ニンニクの芽とソラマメもサービスしてくれました~
ラッキー!!
せやせや、鹿ウインナーと鶏ソーセージも買いに来たんや。
楽農舎さんと阿蘇のクララファームさんのコラボ商品!
いや~ 楽しみ~
さぁ、次はMさんにお願いしていた鹿肉を受け取りに行かなくては。
こちらの鹿肉は「朽木ゴールドもみじ」というブランド肉。
ウマイねんな~ これ。

さぁ、キャンプ場に到着です。
と、同時に雨が・・
朝は良い天気だったのに・・
天気予報当たってしまったなぁ。
夕方から雨・・ 明日も雨・・
パパッとタープ張って・・
雨など気にしてられません!
ご飯の準備です!
楽農舎さんの野菜・・ 美味しそ~


カレーには楽農舎さんの鹿肉を。
そして焼肉にはMさんにお願いしていたゴールドもみじを!


鹿ウインナーも焼いてしまえ!!
鹿づくしやな。
さらにこのソラマメが最高!


味付けまったく無しでウマイ!!
で、鹿ウインナーは?
あっ!鹿肉の風味がするわ。
dai は オーイシ~と言いますが、yuu は・・ん~ ん~ と。
これは好き嫌いがわかれるのかな?
さぁ、カレーをグツグツと煮込みます。


そして~ 鹿カレーができました~


そして焼肉も~
鹿肉を焼肉のたれに漬け込んでいたのでやわらかーい!


どっちもウマーい!


そしてキャンプといえばもうお馴染みの燻製です。
今回も準備してきましたよ。ベーコン!
うまくできるかな~


それにしても雨が・・ 本降りです・・ モリアオガエルくんは喜んでますが・・
「雨なので管理棟 開けときますね」と管理人の方が言ってくれてたので ちょっと避難。
おー いいね~ なんかコテージみたい。
dai!yuu!ついでにシャワー浴びて来い!


3分200円也。
ウダウダ~ とのんびりとした時間を。
そしていつも通り dai、yuu、oka は車で、oto はテントで・・

ぐっすり眠れたかな~??
朝・・ 雨・・
しかも更に強くなってる・・・
雨の中、ベーコンの仕上げを・・
ん~ いー色してます!
よし、完成!
切ってみます・・


お~ うまそ~
食べてみます・・

ウマー!!!
今回も大成功!
さぁ、雨がさらに強くなってきたぞ~
あ~ この雨の中、片付けるのがイヤやな~
次に来るのは秋かな。
帰ってから・・

鹿肉があまったので、楽農舎さんでもらったニンニクの芽と炒めます。
これがまたウマかった~


