› daiyuuのとある日 › 2014年11月19日

2014年11月19日

てづくりのぱん「ひだまり堂」さん

〝秋の味覚登山〟の翌朝・・
くつき新本陣の日曜朝市へ。

まずは鯖寿司、みうらのおっちゃんへご挨拶。
「今度、朽木でトレイルランがあるよ!」 と、みうらのおっちゃん。
あ、知ってます!
スゴイですよね~ やってみたいという気もしますが・・ 無理ですわ。
登山道を歩くだけでもしんどいのに、走るなんて・・
というより、ちょっと抵抗があるのですよね・・

さて、この日の目的は「ひだまり堂」さんのパン!
もちろん、もう何年も前からお世話になってますよ。
人気のパンはやはりカレーパンなのでしょうかね。
我が家ももちろん大好きですよ。
欠かさずゲットしているのは、ごまカマンベールチーズパン!
ウマいんですよね~

そして先週、今更ながら新たな発見をしたのです!

先週の日曜日のことですが・・
お昼過ぎに新本陣へ。
もちろん朝市はすでに終了していたので、ローソンでお昼のパンでも・・ と思い、車を降りると、ひだまり堂のご主人さんを見掛けたので・・
あっ! パン屋さんや!
と、変なお声掛けをしてしまうと・・
「パン、まだいくつか残ってると思うので良かったら自宅ショップへどうぞ。」 と。
えっ!? ヤッター!!
お休みなのにスミマセン・・ と言い店内へ。

すぐに、いくつかのパンを並べて下さいました。
道の駅用に準備した、焼きたてのパンもOKとのこと。
そして並べられたパンの中で「たまごパン」に目がとまり・・
ん? たまごパンて今まで見たこと無かったよなぁ~
もう何年も朝市を訪れてますが、お目に掛かったことは一度も無し。
焼きあがる時間に合わなかったのかな??
もちろんゲットです。

そしてそのたまごパンが、めっちゃ美味かったのですよ!!
焼きたてパンの中にたまごが超たっぷり!

というわけで、ここまでは先週の話しで・・

すっかりたまごパンのファンになってしまったので、この日の朝市でゲットしようと思ったのですが・・
やはりありません。
たまごパンはありますか? と、店頭に無いの分かってるのに、おにいちゃんに聞いてみました。

「ちょっと、聞いてみます」
・・と、自宅ショップに電話で聞いてくれてます。
「30分ほどかかりますが、できます」 と。
うそーん、焼いてくれるんや!
待ちます!待ちます!! と、図々しくお願いしてしまいました・・

焼きあがるまでの時間で、ふれあいの里へ行ってみました。

1週間前の様子と、そう大きくは変わってませんが・・

やはり悲しい姿になってるよな・・

この池のいきものたち・・
「生き物保護大作戦!」やってて良かったよ。
さて、タイムカプセルは・・

無事です。 ホッ・・

ふれあいの里、年内はこの状態をキープですかね・・

さて、再び新本陣です。
たまごパンが到着してました~

みうらのおっちゃんも興味津々??

そして・・
ジャーン!

たまごパンです!
割ってみます。

たまご、たーっぷり!
これで100円は安いよね~

そしてカレーパン(キーマカレー)!

このキーマカレーパンはピリッと辛い鶏肉インド風カレー!
もちろん、子ども向けの甘口カレーパンもあります!

ウマイっすよ~

いや~ ひだまり堂さんのパン、ますますファンになりましたよ!




tenki_2daiyuutenki_2



  


Posted by daiyuu at 20:00Comments(0)滋賀美味いもの美味いお店