
2018年08月09日
近江しゃも 『 養鶏 かた岡 』さん
高島方面へ遊びに行くと、帰りによく鳥中さんや橋本さんで味付けかしわを買って帰ります。
さらにちょっとリッチにいくときは橋本さんで近江しゃももゲットしたり。
近江しゃも、シャキシャキと独特な歯ごたえがあってウマいんだわ。
今回、その近江しゃもを専門に生産販売されてる「養鶏 かた岡」さんへ。
以前から気になってたお店なんですよね~

かた岡さん・・
子どもの頃から鶏肉が大好きだったそうで、「美味しい鶏肉が食べたい!」じゃあ、「自分が食べたいものを育て作る!」とのことでこの店を始められたそうです。
小売りをしているような雰囲気では無いですよね~
中に入ってももちろんショーケースのようなものは無く、作業場といった感じです。

それもそのはず、かた岡さんのとこで近江しゃも買おうと思えば、通販もしくは取りに行くなら要予約です。
しかも基本的に1羽単位(1kg前後)で、もも肉だけとかはできないようです。

今朝締めた近江しゃも準備して頂きました。
卵も少しなら、ということでゲット!

こんな感じでキレイに詰めて頂いてます。

おすすめは、すき焼きとのことでしたが、やっぱりシンプルに塩焼きで。

ちょっとどっさりと盛り過ぎたかな・・
あ~ 思っていた通りの食感と旨味。
最高にウマイわ~
レバー、ハート、砂肝、ささみはお刺身で。(自己責任)
もちろん臭みなどまったく無し。
ウマイ!
そして、ささみをサッと湯通ししてユッケ風に。

近江しゃもの卵、もっこり度がすごい。
これ、めっちゃウマイ!!
dai と yuu もガツガツ。
あっという間に消えて無くなりました・・
いやぁ~ 近江しゃも、すべての部位がウマイですよ。
次はすき焼きやな!
daiyuu
さらにちょっとリッチにいくときは橋本さんで近江しゃももゲットしたり。
近江しゃも、シャキシャキと独特な歯ごたえがあってウマいんだわ。
今回、その近江しゃもを専門に生産販売されてる「養鶏 かた岡」さんへ。
以前から気になってたお店なんですよね~

かた岡さん・・
子どもの頃から鶏肉が大好きだったそうで、「美味しい鶏肉が食べたい!」じゃあ、「自分が食べたいものを育て作る!」とのことでこの店を始められたそうです。
小売りをしているような雰囲気では無いですよね~
中に入ってももちろんショーケースのようなものは無く、作業場といった感じです。

それもそのはず、かた岡さんのとこで近江しゃも買おうと思えば、通販もしくは取りに行くなら要予約です。
しかも基本的に1羽単位(1kg前後)で、もも肉だけとかはできないようです。

今朝締めた近江しゃも準備して頂きました。
卵も少しなら、ということでゲット!

こんな感じでキレイに詰めて頂いてます。

おすすめは、すき焼きとのことでしたが、やっぱりシンプルに塩焼きで。

ちょっとどっさりと盛り過ぎたかな・・
あ~ 思っていた通りの食感と旨味。
最高にウマイわ~
レバー、ハート、砂肝、ささみはお刺身で。(自己責任)
もちろん臭みなどまったく無し。
ウマイ!
そして、ささみをサッと湯通ししてユッケ風に。

近江しゃもの卵、もっこり度がすごい。
これ、めっちゃウマイ!!
dai と yuu もガツガツ。
あっという間に消えて無くなりました・・
いやぁ~ 近江しゃも、すべての部位がウマイですよ。
次はすき焼きやな!

