› daiyuuのとある日 › いきもの観察 › 滋賀 › 大阪 › キョロロロロロ~ 窓から!?

2016年07月05日

キョロロロロロ~ 窓から!?

とある日・・

「田んぼ」でお世話になっている、能家のSさんから yuu へメールが。

「朝、キョロロロロロ・・と聞こえたので見てみると、窓からすぐ近くの杉の木の枝にたらこくちびるがかわいいアカショウビンがとまっていましたよ!」 と、アカショウビンが大好きな yuu のことを思い出して写真を送ってきてくれました。
キョロロロロロ~ 窓から!?
おぉ~~ すげ~!!
「うーわ! えーな~ めっちゃキレイに撮れてるやん!」 と、yuu 。
ほんま、 めっちゃ近いし!
キョロロロロロ~ 窓から!?
窓からアカショウビンが撮れるなんて・・
うらやましーい!!
yuu ! 今度、Sさんとこでキャンプだ!(笑)

いやぁ~ 今年こそはアカショウビンとサンコウチョウを撮影したかってんけどなぁ~
また来年へお預けとなるんかなぁ~

4月以降、クラブ等でなかなか時間無かったもんなぁ。
そんな中、記事にはしなかったけど、2度ほど近くの公園へ野鳥観察。

4月初旬の山田池公園。
キョロロロロロ~ 窓から!?キョロロロロロ~ 窓から!?
イカルが「つき ひ~ ほーし~♪」と歌って木の実を食べてました。
キョロロロロロ~ 窓から!?
こちらはイカルと同じ仲間のシメ。
キョロロロロロ~ 窓から!?
なかなか鋭い目つきですなぁ~

さて、それから約1ヶ月、今度は新緑のむろいけ園地です。
キョロロロロロ~ 窓から!?キョロロロロロ~ 窓から!?
カラフルなキビタキちゃん。
キョロロロロロ~ 窓から!?
キレイな声で歌ってましたよ。


さぁ! アカショウビンとサンコウチョウ、あと1回チャレンジしてみますか!




tenki_2daiyuutenki_2





同じカテゴリー(いきもの観察)の記事画像
タイムカプセルOPEN DAY
yuu の息抜き
青木ヶ原樹海を歩く! ~ 精進湖から大室山へ
朽木で川遊び
若狭駒ヶ岳 ~ 尾根ルート開拓!
歩いてビワイチ(琵琶湖一周)に挑戦! ~ 7日目
同じカテゴリー(いきもの観察)の記事
 タイムカプセルOPEN DAY (2019-04-23 19:00)
 yuu の息抜き (2019-02-25 19:00)
 青木ヶ原樹海を歩く! ~ 精進湖から大室山へ (2018-09-12 19:00)
 朽木で川遊び (2018-08-02 19:00)
 若狭駒ヶ岳 ~ 尾根ルート開拓! (2018-07-12 19:00)
 歩いてビワイチ(琵琶湖一周)に挑戦! ~ 7日目 (2018-07-08 19:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。