2013年08月25日
伊良湖へ ~ 2013年夏!
2013年8月13~15日
さぁ、すっかり恒例になった reikeiファミリーとの伊良湖・・
この夏もやって参りました!
お盆の渋滞にハマるまいと夜中に出発して集合場所の蔵王山展望台に着いたのが6時過ぎ。
ほどなくして reikeiファミリーも到着。
GWに来た時は富士山がバッチリ見えたのですがこの日は霞んで見れず・・

さぁ、毎度のごとくイオンと道の駅めっくんはうすで食材調達し、向かうは天丼の大松屋。
天丼大盛り1つ、カツ丼大盛り1つ。
これらを4人で食べ切ったことがありません。

さて今回は・・
キターっ!!

もう完全に見慣れたはずなのに・・
やはりスゴイよなぁ。
そしてカツ丼・・

特にコレといってアレなんですが・・ dai がお気に入りなんです。
今回、手羽先の唐揚げと甘海老のお造りを注文。

手羽先・・ 甘辛く味付けされてウマい!

そして甘海老・・
よーさん入ってるけど・・
なんか色がヘン?

これ、お造りか?
殻をむいてみます・・
ん? あきらかにお造りでは無いぞ。
茹でてるやん。
店員さんに確認しようかと思い、もう一度メニューを見ると・・
むむっ! 確かにお造りとは書いていない・・
しまった・・ 海が近い ⇒ 「甘海老=お造り」 そんな思い込みがあったのかもね~
まぁ、これはこれでおいしかったですよ。
さぁ、天丼&カツ丼は・・


食べ切りましたよ~ 初めてですな~
dai がスゴイ・・ よー食べるようになったわ。
この先が恐ろしいな・・
さて、休暇村 伊良湖のチェックインまでまだ時間があります。
ということで、今晩のアテを釣りに・・
さぁ!みんな~ コチ&キス釣ってや~


よっしゃ~ yuu がまずコチをゲット!
そして dai もコチを! yuu が更にもう一匹ゲット。


えー感じやん!
・・と、ここから沈黙。
釣れるのは海藻と・・ ヒトデ!?
そろそろ納竿かと思った時・・
rei くんがついにキスをゲット~
やったね~
そして休暇村へ~
ここ、ホント空が広くて気持ちいいですよ~

さぁ、晩ご飯!
いつもなら、お昼の天丼の残りが並ぶんやけどね~

この日のメニューは・・
鶏肉と野菜の蒸し焼き~
ゴーヤが苦くてウマイ!
そーして~
コチ&キス!


rei くんの釣ったキスがうまそ~
残念ながら大人チームにはあたりませんでした~
2日目・・
朝はやっぱりお勉強ですよね~

夏休みの宿題・・ 終わってないもんなぁ~
そしてこの日は海へ!
イイっすよココ。
プライベートビーチ感あるし。

ただ、もう少し透明度があればもっと良いのだが・・


それでもお魚は色々泳いでるが見えます。
昨日釣った、コチやキスも・・


これはウミタナゴかな?
確かに淡水のタナゴと似てるなぁ。


そして大きなボラの群れが逃げることも無く悠々と近くを泳いでいきます・・

ウダウダと・・ 伊良湖の海を楽しみましたよ~


コテージに戻って・・
スイカ割り~


この大きなスイカ・・ あの天丼の大松屋で売ってたんですよ。
600円! 安っ!!


さぁ~ みんなで キャッキャ言いながら叩き割りましたよ。


お味は・・
ウマっ! アマっ!

スイカの水分て・・ スゴイわ。
真夏にぴったりですよ。
この休暇村伊良湖・・
新たに露天風呂ができたんですよね~


もう何度も来ている伊良湖・・
直線距離ならそれほど遠くは無いのですが、車となるとグルッと回るのでそれなりに・・
でも伊良湖の広い空・・
また来年も見に来るやろね~
dai、yuu!おもろかったなー!また行こな

さぁ、すっかり恒例になった reikeiファミリーとの伊良湖・・
この夏もやって参りました!
お盆の渋滞にハマるまいと夜中に出発して集合場所の蔵王山展望台に着いたのが6時過ぎ。
ほどなくして reikeiファミリーも到着。
GWに来た時は富士山がバッチリ見えたのですがこの日は霞んで見れず・・

さぁ、毎度のごとくイオンと道の駅めっくんはうすで食材調達し、向かうは天丼の大松屋。
天丼大盛り1つ、カツ丼大盛り1つ。
これらを4人で食べ切ったことがありません。

さて今回は・・
キターっ!!

もう完全に見慣れたはずなのに・・
やはりスゴイよなぁ。
そしてカツ丼・・

特にコレといってアレなんですが・・ dai がお気に入りなんです。
今回、手羽先の唐揚げと甘海老のお造りを注文。

手羽先・・ 甘辛く味付けされてウマい!

そして甘海老・・
よーさん入ってるけど・・
なんか色がヘン?

これ、お造りか?
殻をむいてみます・・
ん? あきらかにお造りでは無いぞ。
茹でてるやん。
店員さんに確認しようかと思い、もう一度メニューを見ると・・
むむっ! 確かにお造りとは書いていない・・
しまった・・ 海が近い ⇒ 「甘海老=お造り」 そんな思い込みがあったのかもね~
まぁ、これはこれでおいしかったですよ。
さぁ、天丼&カツ丼は・・


食べ切りましたよ~ 初めてですな~
dai がスゴイ・・ よー食べるようになったわ。
この先が恐ろしいな・・
さて、休暇村 伊良湖のチェックインまでまだ時間があります。
ということで、今晩のアテを釣りに・・
さぁ!みんな~ コチ&キス釣ってや~


よっしゃ~ yuu がまずコチをゲット!
そして dai もコチを! yuu が更にもう一匹ゲット。


えー感じやん!
・・と、ここから沈黙。
釣れるのは海藻と・・ ヒトデ!?
そろそろ納竿かと思った時・・
rei くんがついにキスをゲット~
やったね~
そして休暇村へ~
ここ、ホント空が広くて気持ちいいですよ~

さぁ、晩ご飯!
いつもなら、お昼の天丼の残りが並ぶんやけどね~

この日のメニューは・・
鶏肉と野菜の蒸し焼き~
ゴーヤが苦くてウマイ!
そーして~
コチ&キス!


rei くんの釣ったキスがうまそ~
残念ながら大人チームにはあたりませんでした~
2日目・・
朝はやっぱりお勉強ですよね~

夏休みの宿題・・ 終わってないもんなぁ~
そしてこの日は海へ!
イイっすよココ。
プライベートビーチ感あるし。

ただ、もう少し透明度があればもっと良いのだが・・


それでもお魚は色々泳いでるが見えます。
昨日釣った、コチやキスも・・


これはウミタナゴかな?
確かに淡水のタナゴと似てるなぁ。


そして大きなボラの群れが逃げることも無く悠々と近くを泳いでいきます・・

ウダウダと・・ 伊良湖の海を楽しみましたよ~


コテージに戻って・・
スイカ割り~


この大きなスイカ・・ あの天丼の大松屋で売ってたんですよ。
600円! 安っ!!


さぁ~ みんなで キャッキャ言いながら叩き割りましたよ。


お味は・・
ウマっ! アマっ!

スイカの水分て・・ スゴイわ。
真夏にぴったりですよ。
この休暇村伊良湖・・
新たに露天風呂ができたんですよね~


もう何度も来ている伊良湖・・
直線距離ならそれほど遠くは無いのですが、車となるとグルッと回るのでそれなりに・・
でも伊良湖の広い空・・
また来年も見に来るやろね~



この記事へのコメント
こんばんわ。
近所の施設にお泊りしていたと思ったら、愛知県の向こう岸まで。。。フットワーク軽いですねー^^
そういえば、夏休み終わりなんですね^^
自分も遊びで、夏の思い出なんか一つ作らないと。。。
近所の施設にお泊りしていたと思ったら、愛知県の向こう岸まで。。。フットワーク軽いですねー^^
そういえば、夏休み終わりなんですね^^
自分も遊びで、夏の思い出なんか一つ作らないと。。。
Posted by s県kの猟師Mです^^ at 2013年08月26日 21:30
Mさん こんばんは~
夏、あっという間ですね・・
来週はもう9月なんですね~
たしかに朝晩は秋を感じるようになってきましたね。
さぁ、またバンガローの季節になってきましたね~
BBQしましょねっ!
夏、あっという間ですね・・
来週はもう9月なんですね~
たしかに朝晩は秋を感じるようになってきましたね。
さぁ、またバンガローの季節になってきましたね~
BBQしましょねっ!
Posted by daiyuu
at 2013年08月26日 22:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。