› daiyuuのとある日 › 2013年05月07日

2013年05月07日

湖北へ!(後編) ~ 美味いもんが いっぱい!

2013年4月27~29日

ビワマス釣りの後、余呉湖畔へ・・
八重桜がちょうど見頃。
その下でお弁当にしました。

明け方の雨は何処へやら・・
あまりにも気持ち良かったのと、今朝は4時過ぎに出発したので4人ともお昼寝タイムとなりました。

それにしてもビワマス・・ 4本とはショックですな~
せめて8本は釣りたかったんですよ~

お刺身用2本と・・ 燻製用1本と・・ 塩焼き用2本と・・ チャンチャン焼き用3本・・

がははは・・ 釣りというより食べることに重点を置き過ぎましたな・・
ま、dai と yuu にとっては良い経験になったのは間違いないんだけどね~
最初で最後なのでちょっと残念でした!

ということで・・ さぁ困った!
実は明日、ウッデイパル余呉で oka のお兄ちゃんファミリー、お姉ちゃんファミリー、そして叔母さんとでBBQの予定!

4本ではさすがに少ない・・
みんなにはビワマスのチャンチャン焼きのみで我慢してもらいましょか・・
お刺身と燻製は daiyuuファミリーで頂きます。

さぁ、やってきましたウッディパル余呉。
ええよね~ ここ。

それにしても dai と yuu 元気ですな。
oto と oka はヘロヘロですわ。

さて、では早速 ビワマスのお刺身を・・
これ以上無い鮮度ですよね!
釣った中では一番大きい(50㎝弱)ビワマスですが、お刺身サイズとしては小さい方なのでしょうね。
脂ののりはそれほどでも無いのですが、やっぱりウマイいっすよ!
コリコリの食感は鮮度でしょうね~

dai と yuu もパクパク食べるのですが・・
半身しか無いので・・ 満足させれなかったね~

残りの半身は燻製に。(それは後日に書きます)

さぁ、そして・・ 明日はみんなが来るので、カレーの準備を。
もちろん鹿カレーです!

猟友会のMさんから鹿スジ肉をゲットしてました!
ダッチオーブンでグツグツと時間をかけて煮込みます。

カレーを煮込みながら横ではプチBBQ!
大浦漁港からの帰りに道の駅で買ったヨモギ餅が最高にウマかった!

鹿カレーの準備はOK!
そして今回はさらに! Mさんが初めて仕留めた猪肉を頂いたので焼肉用としてタレに漬け込みます!

いや~ ビワマスのチャンチャン焼きに鹿カレーにイノシシの焼肉・・ スゴイね。
更に更に!! お兄ちゃんが伊賀牛を差し入れしてくれるという!
牛肉大好きの dai! 楽しみで楽しみで・・

そして翌朝・・
お姉ちゃんファミリーとお兄ちゃんファミリーは車で、叔母さんは電車で。
その叔母さんを余呉駅で待ちます。

電車の旅も良さそうやな~

さて、dai と yuu の相手をしてくれるのは・・
大学生の甥っ子 satoshi と高校生の姪っ子 mari です。
いや~ 助かるわ~

そしてチャンチャン焼きの準備をしてくれているのは叔母さんとお姉ちゃん!
野菜たっぷりで美味しそう!!

そしてそして、お兄ちゃんファミリーも合流してカンパーイ!!

さぁ! 豪華なBBQ・・ まずはシシ肉です!
みんなも猪の焼肉は初めてなので興味津々!
で、お味の方は・・
う、うまー!!!
やわらかくてウマイ!

みんなもパクパクと・・
お、おい・・ 子供チームは焼き鳥食べろ~
・・と、遅かった・・
あっという間に無くなっちゃった~
なかなか食べる機会なんて無いもんね~

さぁそして!
伊賀牛の登場です!!
一同歓声!
す、スゴイ・・
このサシ!!

焼肉のタレなんぞいりまっしぇん!
塩胡椒で!
あー 幸せ・・

dai うれしそうやのぉ~

さぁさぁ、そしてついに!
daiyuu にとってはメインのビワマスのチャンチャン焼き!
大1、小2の3尾!
うまそ~

ハイ、 ウマイに決まってます!
生でも食べれる鮮度ですからね~
しかも、お味噌は oka とoba の手作り!
みんな、焼肉をたっぷり食べたので もうお腹いっぱいかなぁ~と思いきや・・
このヘルシーなチャンチャン焼き・・
かえって食欲をそそるようで・・

みんな 突っつく突っつく・・
ホント、ビワマス美味いわ。
もうこんな贅沢はできんやろな。

しかしまぁ、みんなよく食べたよなぁ~
satoshi はこの後 鹿カレーも食べてたし。

牛、鶏、猪、鹿、魚・・ スゴイね。

さて、お腹もいっぱいになったところで、近くにあるアスレチックへと。
動かないと・・ 太るし・・

dai・・ あきらかにハマる準備して乗ってるし・・
お約束通り、ハマってくれるし・・
天気良くても やっぱりまだ寒いやろに。

しかしホント、子供チームは元気ですわ。

大人チームはのんびりと小鳥の囀りを聞きながら・・
・・ って オイっ!
oka も一緒に遊んでるがな!

しかも キャーキャー 言ってるし・・

おねーちゃんもかい!!

うわっ! 叔母さん!!!
大丈夫??
もう・・ 子供チームより楽しそうやん・・

いや~ あっという間でしたよ。
ホント、楽しかったね~

これはまた企画したいなぁ~
次回は haru ちゃんが走り回ってるやろな~

dai、yuu! 今度はお前らがお兄ちゃんやねんぞ~
遊んであげてや~




前編へ戻る






tenki_2daiyuuおもろかったなーまた行こなiconN04tenki_2




  


Posted by daiyuu at 20:37Comments(0)滋賀美味いもの