› daiyuuのとある日 › 2014年06月24日

2014年06月24日

朽木で川遊び ~ 自然の音を楽しむ!

2014年6月15日

年に何度か訪れるココで川遊び~
ホント、静かで気持ちの良いところですよ。
聞こえてくるのは川の音と、カジカガエル・・
そして野鳥の囀りくらいかなぁ~

さぁ! 澄みきった川でいきもの観察だ~

まずは dai が魚釣るねん!と言ってエサ探しです。

石をひっくり返して〝それ〟を探します。
それにしても dai ・・
泳ぐ気マンマンの恰好ですな。

さぁ! いましたよ~
小石を集めて巣を作ってるクロカワムシ(ヒゲナガカワトビケラ)です。

そして yuu は・・
アカザ狙いのようですが・・

カジカやハゼの種類が多いようですなぁ。

yuu ・・
この日のためにペットボトルで観察ケース作ってきました。

腰にぶら下げて捕ったら即観察!
イイね~

この日、魚類は少なかったね。
川虫、カニ、イモリ・・

oto も大きな石をごろっと移動させ、下流側に網を入れてみると・・
おおっ! 何か大物が捕れた!
と、よく見ると・・

カップルのカジカガエル!
しかもツーペア!!
ゴメンね~ と言って即リリース。

いや~ それにしてもこの日はカジカガエルの鳴き声がそこらじゅうから。
フィフィフィフィフィ・・・
何度か書きましたがホント、心地の良い鳴き声ですよ。
その声の辺りを探してみると・・

いました!!
そーっと近付いてみます。

ハハハ・・
逃げへんやん!
パシャっと正面から撮影。
シャッターの音を聞いてポチョっと川の中へ消えていきました・・

さて、たっぷりといきもの観察して・・
oka が作ってくれたお弁当!!(写真撮り忘れ・・)
周りからは相変わらずカジカガエルと野鳥の鳴き声・・
そして・・
あっ! カワセミ!
ん? いや、ヤマセミか??
水面をスーっと飛んでいくのが見えました。
なんとなく青っぽかったよなぁ。
「あれ、カワセミやで!」と、yuu 。
でもちょっと大きかったんちゃう??
そんな話しをしながらのお弁当・・
ウマイっすよ。

さて、このイチゴ・・
たぶんラズベリーだと思うのですが・・

うかわファームマートでゲット。 280円。
近くのスーパーでは売ってないですよね~
甘酸っぱくてめっちゃ美味しかった~

さぁ! 食後は~
「泳いでくるわ~」 と、dai 。
澄んだ川に飛び込んで・・
潜ってます。

絶対、冷たいはずやで・・
魚おるか~??
「おる! ヤマメがおるで!」
そうなんや!
そうそう、そういえばクロカワムシで釣りをしてみたのですが・・
まったくアタリが無かったのに・・
ちゃんとおったんや・・

それにしてもキレイな川やな~

いきもの観察・・
プチシュノーケリング・・

自然の音の中で、のんびりと川遊び・・

癒されたなぁ~





tenki_2daiyuuおもろかったなーまた行こなiconN04tenki_2






  


Posted by daiyuu at 23:14Comments(0)滋賀いきもの観察