› daiyuuのとある日 › 2015年01月30日

2015年01月30日

「台湾美食屋」さん

スキーの帰り・・

ラーメンでも食べて帰ろか~
と、やって来たのは「道の駅あいとうマーガレットステーション」近くにある「台湾美食屋」さんです。

ここ、以前会社の同僚と一度来たことのあるお店。
昼食をと道の駅に寄ったのですが、混雑していたので仕方なしに近くにあったこのお店に入ったのですが、それが大当たりだったのですよね~
今回、それを思い出してやって来ました~

見た目・・

写真では分かりにくいですが、何となく怪しげで入りにくい雰囲気なのです・・
しかーし、中はもちろん普通ですよ~(笑)

店員さんは台湾の方でしょうか、「イラシャイマッセ~」と言ってお水とおしぼりを持って来てくれました。
さて、メニューは・・
単品もたくさんあるのですが、もちろんお得なセットを。

ライスのおかわりとラーメンの替え玉が無料!
めっちゃお得やん!!
で、daiyuu ファミリーが注文したのは「若鶏の唐揚げ定食」2つと「酢豚定食」1つ。
定食のラーメンは「台湾、豚骨、醤油、塩」から選べるとのこと。
なので、塩ラーメン以外を注文です。

料理を待ってる間、メニューをながめていると・・

このビールセット、税込1000円て激安やん!
棒棒鶏とカキフライ、エビチリと生ビールで1000円ってことでしょ?
スゴイな・・
このお店、近所にあればなぁ~
・・と、そんなふうに考えてると運ばれてきました!

サラダとお漬物。
そしてまんが日本昔ばなしのようなテンコ盛りのご飯。
おかわり自由やけど・・
その必要は無さそうですな。

そしてラーメンです!
まずは台湾ラーメン。

挽き肉とニラが少ないような気がしますが・・
醤油ベースのスープはウマイっす!

そうそう、台湾ラーメンって台湾で食べられてるラーメンじゃないんですね!
そもそも台湾にはこんなラーメンは存在しない!
名古屋にある台湾料理「味仙」の店主が賄い料理として作ったのが起源だそうです。
知らなんだ~

さて、お次は豚骨ラーメン。

これ、ウマイ!!
スープはコテコテじゃなく、どちらかというとあっさりしたスープでしょうか。
大きなチャーシューが入ってますが、とろんとろんでは無く、こちらは oto 好みではありませんでした。

そして醤油ラーメン。

台湾ラーメンのスープを飲んだ後だったからか、見た目の色よりはあっさりに感じました。
でも美味しいですよ~ 味玉も良い感じ!!

さぁ、そしてメインの唐揚げです!

大きめの唐揚げが8個!
これ、2人前じゃなく1人分です。
めっちゃボリュームあるで・・
そして何やろ・・
餃子のタレかなぁ・・
ちょっと違うか?
まぁ、何かのタレがかかってます。
アツアツ、ジューシーでウマイ!

そして酢豚。

酢豚もボリューム満点!
お味の方はちょっとすっぱめに感じたかなぁ~

さぁ、これが1人前でーす。
ご飯のおかわりとラーメンの替え玉が無料なので、1人前を3人で食べたら怒られるかな?(笑)
実際、4人で3つの定食は食べ切れなかった・・

そうそう、これ、自家製麺の替え玉です。

やっぱり多いでしょ・・

いや~ 台湾美食屋さん、ガッツリ食べたい人には最高のお店ですよね~
もちろん美味いし!

今度は是非、あのビールセットを注文してみたいっす!!


tenki_2daiyuutenki_2


後日、またまた訪れましたので、追記してます。  続きを読む


Posted by daiyuu at 19:00Comments(2)滋賀美味いもの美味いお店