› daiyuuのとある日 › 山登り(ハイキング) › 滋賀 › 滋賀 › 賤ヶ岳でもソリだ!

2015年02月06日

賤ヶ岳でもソリだ!

2015年2月1日

先日の蛇谷ヶ峰に続き、〝山でソリ〟を楽しんできました!

この日は朝から雪・・
時折り晴れ間ものぞくのですが基本的には冬型の気圧配置みたい。

さぁ、余呉湖荘跡の登山口です。
dai と yuu 、ヘルメットにゴーグル・・
賤ヶ岳でもソリだ!
山登りのスタイルには見えんな・・

さて、ところどころ倒木があったりと、やや荒れた登山道。
賤ヶ岳でもソリだ!賤ヶ岳でもソリだ!
積雪は20センチほどでしょうか、ベチャッと重たい雪ですな。
昨年同様、他に誰も登った形跡は無し。
あるのはシカさんや動物の足あとのみです。
さぁ、あっという間に飯浦切通峠に着きました!
賤ヶ岳でもソリだ!
ここは風の通り道なのか風が強い!
身体が冷えそうなので休まず登ります。
さぁ、この辺りまで登ってくると積雪も増え、雪質もベチャベチャからサラサラに変化してきました!
それにしてもこの日は天気が変わりやすい。
賤ヶ岳でもソリだ!
日が照って気持ちええなぁ~ と思ってると、いきなり余呉湖側から風雪が・・
賤ヶ岳でもソリだ!
これがまた強烈! 顔が痛い!!
dai 、ナイスやな。
賤ヶ岳でもソリだ!
スノーシューが必要というほどでは無いですが、こんな感じの登山道です。

さぁ、最後の急登。
賤ヶ岳でもソリだ!
おっ! ここ、下りはソリポイントやな。
賤ヶ岳でもソリだ!
そして到着!
賤ヶ岳でもソリだ!
なーんも見えへんなぁ~

景色は期待できないのでソリ遊び~
賤ヶ岳でもソリだ!
だーれもいないので、山頂で豪快に滑ります!
賤ヶ岳でもソリだ!賤ヶ岳でもソリだ!
oka も楽しそうでんなぁ~

さぁ、ソリ滑りに夢中になってると・・
賤ヶ岳でもソリだ!
おっ! 晴れてきた!
賤ヶ岳でもソリだ!
やっと、余呉湖が見えましたよ。
あ~ やっぱりキレイなぁ~

さて、景色も見れたことやし・・ 下山です。
もちろん、ソリで。
賤ヶ岳でもソリだ!
安全を確認してから滑りますが・・
おいおい、落ちるなよ~
賤ヶ岳でもソリだ!
いやぁ~ それにしても楽しそうでんなぁ~

さぁ、あっという間に飯浦切通峠まで下りてきましたよ。
えっ!? dai、そこは危険ちゃう?
賤ヶ岳でもソリだ!
yuu も滑るんかい!!
滑るというより、落下してるやん・・
賤ヶ岳でもソリだ!
dai ・・ 倒れてるし・・

いやいや、まぁ楽しかったね~

〝山でソリ〟・・

安全で楽しくできるとこ探してまたやりましょか!





tenki_2daiyuuおもろかったなーまた行こなiconN04tenki_2






同じカテゴリー(山登り(ハイキング))の記事画像
快晴の白山(御前峰)へ!
紅葉のほしだ園地へ
金毘羅神社から蓬莱山
青木ヶ原樹海を歩く! ~ 精進湖から大室山へ
歩いてビワイチ(琵琶湖一周)に挑戦! ~ 9日目(最終日)
歩いてビワイチ(琵琶湖一周)に挑戦! ~ 8日目
同じカテゴリー(山登り(ハイキング))の記事
 快晴の白山(御前峰)へ! (2018-12-07 19:00)
 紅葉のほしだ園地へ (2018-12-03 19:00)
 金毘羅神社から蓬莱山 (2018-10-16 19:00)
 青木ヶ原樹海を歩く! ~ 精進湖から大室山へ (2018-09-12 19:00)
 歩いてビワイチ(琵琶湖一周)に挑戦! ~ 9日目(最終日) (2018-08-20 19:00)
 歩いてビワイチ(琵琶湖一周)に挑戦! ~ 8日目 (2018-07-28 17:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。