2015年07月28日
まったりと3連休!
2015年7月18~20日
17日、終業式の日は台風直撃で学校はお休みかと思っていたのですが・・
予想より西寄りのコースを通過。
前日まで出ていた暴風警報が解除され、dai と yuu 、ブーブー言いながら学校へ行ったようです。
そして海の日の3連休から長い夏休みとなりました。
その3連休・・
いろいろと計画していたのですが、台風11号の影響で予定が大きく変更になりましたね・・
初日は虫捕り&川遊び、2日目は海でBBQ、3日目はのんびり生きもの観察・・
特に2日目の海でBBQは、soushiくんファミリー、shingoくんファミリーと海水浴だったのですが残念ながらまたの機会にと・・
さぁ、そんな3連休ですが、keiくんとreikeiパパとで湖北へ。
台風は日本海へと抜けていったのですが天気が微妙だったので遅めの出発・・
途中、たいさんじの森に寄り道してクワガタを探しますが・・

雨上がりで気温も低く、昆虫の姿が見当たらない・・


ゲットできたのはヒグラシとニイニイゼミのみ。
もうちょっと気温が上がればノコギリやミヤマをゲットできたのにな・・
残念!
そして、車で移動の際、安曇川を見るとものすごい濁流になってました・・
これは明日以降の川遊びも難しいな・・
さて、この日はウッディパルで宿泊。
晩ごはんはもちろんBBQとカレー!

そのカレーの準備で「目が~ 目が~」 と、タマネギ担当の dai が苦しんでおります。
そしてBBQの火おこし。
いつもはバーナーで楽してますが、今回は自力で!


最初の新聞紙への着火だけはライターを使用。
新聞紙はすぐに燃えてくれますが、炭へはなかなか・・
炭の組み方、うちわの風加減・・
3人で工夫して着火するのに40分ほどかかりましたか・・
その間にカレーもちょうど出来上がりましたよ~


さぁ、そして・・
汗だくになっておこした炭で焼くお肉はウマイでしょ!!

ウダウダとまったりとした時間・・
気持ちええね~
そして2日目・・
晴れていれば川遊びを満喫! と思ってたけど朝から雨やん。
天気予報では曇り時々晴れやってんけどなぁ。
台風の影響で不安定になってるのかな・・
で、やってきたのは菅山寺。
昨年、いきものふれあい室のイベントでも来たよなぁ~

小雨がパラついてるけど、森の中なので大丈夫!?
虫網を持って生きもの探しだ!
そして朱雀池でオニヤンマをゲット!
dai、yuu、keiくんそれぞれがゲットしましたよ。
すげ~なぁ~


おっと! マムシ!!
これはゲットできません。


キノコもいっぱいありましたよ。
コガネヤマドリとチャワンタケかな?
さぁ、山門前に立つ2本のケヤキです!

スゴイ迫力よなぁ~
右の巨木はかなり枯れていたのでちょっと心配・・
さて、菅山寺をあとにして川遊び~
と、川を見に行くと・・
昨日同様、増水してて無理・・
ん~ 山間部はかなりの雨量だったようですね・・
けっきょくこの日もまったりと過ごしましたよ。
そして3日目の朝・・
晴れ!
ようやく台風一過となりましたか・・
しかし、余呉近辺の川は増水したまま。
何とかして川遊びを・・
ということで探しましたよ・・

八日市まで戻ってきて、多少濁ってますが遊べそうな川を発見。
さっそく川に入って生きもの探し!


・・ですが、あまり収獲は無いみたい。
増水してお魚たちは流されていったのかなぁ・・

でもまぁ、川に入って水浴びできたし・・
今回は良しとしますか!
dai、yuu!おもろかったなー!また行こな

17日、終業式の日は台風直撃で学校はお休みかと思っていたのですが・・
予想より西寄りのコースを通過。
前日まで出ていた暴風警報が解除され、dai と yuu 、ブーブー言いながら学校へ行ったようです。
そして海の日の3連休から長い夏休みとなりました。
その3連休・・
いろいろと計画していたのですが、台風11号の影響で予定が大きく変更になりましたね・・
初日は虫捕り&川遊び、2日目は海でBBQ、3日目はのんびり生きもの観察・・
特に2日目の海でBBQは、soushiくんファミリー、shingoくんファミリーと海水浴だったのですが残念ながらまたの機会にと・・
さぁ、そんな3連休ですが、keiくんとreikeiパパとで湖北へ。
台風は日本海へと抜けていったのですが天気が微妙だったので遅めの出発・・
途中、たいさんじの森に寄り道してクワガタを探しますが・・

雨上がりで気温も低く、昆虫の姿が見当たらない・・


ゲットできたのはヒグラシとニイニイゼミのみ。
もうちょっと気温が上がればノコギリやミヤマをゲットできたのにな・・
残念!
そして、車で移動の際、安曇川を見るとものすごい濁流になってました・・
これは明日以降の川遊びも難しいな・・
さて、この日はウッディパルで宿泊。
晩ごはんはもちろんBBQとカレー!

そのカレーの準備で「目が~ 目が~」 と、タマネギ担当の dai が苦しんでおります。
そしてBBQの火おこし。
いつもはバーナーで楽してますが、今回は自力で!


最初の新聞紙への着火だけはライターを使用。
新聞紙はすぐに燃えてくれますが、炭へはなかなか・・
炭の組み方、うちわの風加減・・
3人で工夫して着火するのに40分ほどかかりましたか・・
その間にカレーもちょうど出来上がりましたよ~


さぁ、そして・・
汗だくになっておこした炭で焼くお肉はウマイでしょ!!

ウダウダとまったりとした時間・・
気持ちええね~
そして2日目・・
晴れていれば川遊びを満喫! と思ってたけど朝から雨やん。
天気予報では曇り時々晴れやってんけどなぁ。
台風の影響で不安定になってるのかな・・
で、やってきたのは菅山寺。
昨年、いきものふれあい室のイベントでも来たよなぁ~

小雨がパラついてるけど、森の中なので大丈夫!?
虫網を持って生きもの探しだ!
そして朱雀池でオニヤンマをゲット!
dai、yuu、keiくんそれぞれがゲットしましたよ。
すげ~なぁ~


おっと! マムシ!!
これはゲットできません。


キノコもいっぱいありましたよ。
コガネヤマドリとチャワンタケかな?
さぁ、山門前に立つ2本のケヤキです!

スゴイ迫力よなぁ~
右の巨木はかなり枯れていたのでちょっと心配・・
さて、菅山寺をあとにして川遊び~
と、川を見に行くと・・
昨日同様、増水してて無理・・
ん~ 山間部はかなりの雨量だったようですね・・
けっきょくこの日もまったりと過ごしましたよ。
そして3日目の朝・・
晴れ!
ようやく台風一過となりましたか・・
しかし、余呉近辺の川は増水したまま。
何とかして川遊びを・・
ということで探しましたよ・・

八日市まで戻ってきて、多少濁ってますが遊べそうな川を発見。
さっそく川に入って生きもの探し!


・・ですが、あまり収獲は無いみたい。
増水してお魚たちは流されていったのかなぁ・・

でもまぁ、川に入って水浴びできたし・・
今回は良しとしますか!



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。