› daiyuuのとある日 › 2012年11月08日

2012年11月08日

サバビアン!トレビアン!!

2012年11月3~4日

駒ヶ岳登山のあと・・
道の駅 くつき新本陣へ。
この日は「鯖・美・庵まつり」というイベントが開催されていて、体験ブースや縁日ブースなどが催されるとのこと。
dai と yuu 、登山よりももちろんこちらの方が楽しみにしていたので・・

木地山のバス停を出たのが、14時半・・
お祭りは15時半まで・・
縁日はいいとして、餅まきがあるんよなぁ。
何とかそれには間に合いたい!!

そして・・ 14時55分着。

行ってみると・・
「間もなく~ 餅まきを始めま~す!」
よっしゃ!間に合った!!
dai!yuu!いっぱいキャッチしてや~
白餅と栃餅の2種類みたいやで~

さぁ!始まったら みんなスゴイ・・
餅まきシーンの写真も撮れなーい!
dai、yuu、oka ・・ 必死です・・
・・と何とか そこそこキャッチできたのではと。

これ、今から思えば、dai と yuu は下に落ちたお餅を拾う方が良かったかもね。
結構みんな、キャッチできずに落としてたもんなぁ。
来年は そないしよ。

さて、この日は「平井バンガロー」に宿泊です。

すっかり気に入ってしまいましたよ。 ここ。
チェックイン、チェックアウトの時間を聞いたら・・
特にないですよ。 と。
あ~ いい感じ~
さぁ、そして今日の晩ご飯は 鍋!
もちろん、さっき採ってきたナメコと・・

こちらも さっきキャッチしてきた白餅と栃餅を・・
そしてそしてメインはシシ肉!

猟友会のMさんからおすそ分け・・
もちろん晩ご飯をお誘いです。

さぁ、ぼたん鍋できました!

いや~ 当たり前やけどウマイね~
ナメコもプリンプリン!

そしてさらにMさん自家製の鹿ハムも。
タマネギスライスとトマトをトッピング!

これがまた格別に美味しい! トレビアーン!!

鹿のスジ肉とのことですが、やわらかくなってます!
dai と yuu が気に入ったみたいで、パクパクと・・
我が家でハムを作るのは難しいかもしれませんが・・
カレーはいけるでしょ!ぜったい合うで!牛スジカレーみたいに!!
よし!スジ肉、 買います! 安いし!
明日、帰る前に取りに行きますね~

鹿の話し・・ 朽木の話し・・ 将来の話し・・
あっという間の楽しい3時間でしたね!
また誘いますね~


翌朝・・
この日は冬型も緩み、良い天気です。
せっかくなので おにゅう峠まで紅葉を見に行くことに。

この前、百里ヶ岳に登った時からするとだいぶ紅葉してきました。
昨年よりは確実にキレイな。
でもやはり一昨年が一番かな!?

まぁ、ピークはもう少しといったところでしょうけど。

来週あたりかな・・





tenki_2daiyuutenki_2


  


Posted by daiyuu at 20:20Comments(0)滋賀美味いもの