
2012年11月28日
大阪マラソン ~ あれ?楽しいやん!!
2012年11月25日
ついに・・ この日がやってきてしまった・・
大阪マラソン!
朝4時半起床・・ 眠い!しかもめっちゃ寒い!
この日の気温はかなり冷え込んだな。
まだ暗い中を出発。
そうそう、この日、dai、yuu、oka は朽木いきものふれあいの里イベントへ・・
なので oto 1人で・・
電車に乗るとランナーがたくさん。
そうか・・ 神戸マラソンもあるもんな。
大阪マラソン3万人
神戸マラソン2万人
いや~ みんなスゴイ。
スタートまであと1時間近くありますが、それぞれのスタート位置へ移動。
事前に申告していたゴール予想タイム順にスタート位置が決まるしくみ。


もちろん oto 達7人は後ろの方・・
それにしても すごい人やわ。
そして・・ 寒さに耐えてようやく9時スタート!
号砲が鳴って動き始めたのは10分くらい経ってからでしょうか。
ぞろぞろとスタート地点まで歩いていきます。
そして見えましたよ!スタートライン!!


スタートラインを越えた瞬間、それまで歩いていた選手が一斉に走り出しました!
ここまで約20分かかったな。
スタートしたら7人はそれぞれのペースで。
oto は超スローペースで走ることに。
14年前・・ 初マラソンの時に最初からハイペース。
折り返しで1時間30分を切ってました。
3時間切れるやん!と調子に乗ったとたんの25キロ地点、空腹と疲労でダウン。
そこからの約20キロはそれまで経験したことが無い脚の疲労で泣きそうになった覚えが・・
辛うじて4時間は切りましたが、やはり25キロ以降が勝負。
しかも今はあの時と違って体重も10キロ近く重いし・・
ということでこの大阪マラソン、タイムなんか関係ありません。
とにかくこのイベントを楽しく満喫したいなと。
天気は・・ もう最高!
これ以上は無いんじゃないかというくらい絶好のマラソン日和!
ところどころ職場からも応援に来てくれてました!
うれしいね~


いやぁ、御堂筋を走るってめっちゃ気持ちいい!
しかも黄葉が最高にキレイでした!
15キロまでは快調に走れましたが・・

20キロを過ぎ、中間地点を過ぎてから何となく空腹感が・・
お腹空いたなぁ~ と思い始めたら急に力が入らなくなってきました。
ちょうど給食があったのでバナナを。
そしてここでついに歩いてしまいました。
一度歩くと長く走れない・・
30キロ、35キロとかなり辛かったのですが、沿道の人の声援がスゴイ。

ホント、人も声も途切れることは一切なかったよなぁ。
まるで自分が有名選手になったかのような気になりましたよ。
いやぁ~ 本当に励みになりました。
そしてついに・・

ゴールした時は思わず感動してしまいましたな~
何やろ・・
「辛かった~」 ということではなく、「あ~楽しかった~!!」
とホンマに思ったなぁ。
今回、会社でグループ登録した7名(うち5名は初マラソン)全員が完走!
みんな、充実した顔になってましたよ。


記録は・・ 5時間34分05秒。
一応、スタート地点からのネットタイムは5時間14分11秒。
4時間台を目指してましたが・・
区間タイムをみると やはり25キロ以降ですな。

でも・・ 十分でしょ!!
daiyuu
ついに・・ この日がやってきてしまった・・
大阪マラソン!
朝4時半起床・・ 眠い!しかもめっちゃ寒い!
この日の気温はかなり冷え込んだな。
まだ暗い中を出発。
そうそう、この日、dai、yuu、oka は朽木いきものふれあいの里イベントへ・・
なので oto 1人で・・
電車に乗るとランナーがたくさん。
そうか・・ 神戸マラソンもあるもんな。
大阪マラソン3万人
神戸マラソン2万人
いや~ みんなスゴイ。
スタートまであと1時間近くありますが、それぞれのスタート位置へ移動。
事前に申告していたゴール予想タイム順にスタート位置が決まるしくみ。


もちろん oto 達7人は後ろの方・・
それにしても すごい人やわ。
そして・・ 寒さに耐えてようやく9時スタート!
号砲が鳴って動き始めたのは10分くらい経ってからでしょうか。
ぞろぞろとスタート地点まで歩いていきます。
そして見えましたよ!スタートライン!!


スタートラインを越えた瞬間、それまで歩いていた選手が一斉に走り出しました!
ここまで約20分かかったな。
スタートしたら7人はそれぞれのペースで。
oto は超スローペースで走ることに。
14年前・・ 初マラソンの時に最初からハイペース。
折り返しで1時間30分を切ってました。
3時間切れるやん!と調子に乗ったとたんの25キロ地点、空腹と疲労でダウン。
そこからの約20キロはそれまで経験したことが無い脚の疲労で泣きそうになった覚えが・・
辛うじて4時間は切りましたが、やはり25キロ以降が勝負。
しかも今はあの時と違って体重も10キロ近く重いし・・
ということでこの大阪マラソン、タイムなんか関係ありません。
とにかくこのイベントを楽しく満喫したいなと。
天気は・・ もう最高!
これ以上は無いんじゃないかというくらい絶好のマラソン日和!
ところどころ職場からも応援に来てくれてました!
うれしいね~


いやぁ、御堂筋を走るってめっちゃ気持ちいい!
しかも黄葉が最高にキレイでした!
15キロまでは快調に走れましたが・・

20キロを過ぎ、中間地点を過ぎてから何となく空腹感が・・
お腹空いたなぁ~ と思い始めたら急に力が入らなくなってきました。
ちょうど給食があったのでバナナを。
そしてここでついに歩いてしまいました。
一度歩くと長く走れない・・
30キロ、35キロとかなり辛かったのですが、沿道の人の声援がスゴイ。

ホント、人も声も途切れることは一切なかったよなぁ。
まるで自分が有名選手になったかのような気になりましたよ。
いやぁ~ 本当に励みになりました。
そしてついに・・

ゴールした時は思わず感動してしまいましたな~
何やろ・・
「辛かった~」 ということではなく、「あ~楽しかった~!!」
とホンマに思ったなぁ。
今回、会社でグループ登録した7名(うち5名は初マラソン)全員が完走!
みんな、充実した顔になってましたよ。


記録は・・ 5時間34分05秒。
一応、スタート地点からのネットタイムは5時間14分11秒。
4時間台を目指してましたが・・
区間タイムをみると やはり25キロ以降ですな。

でも・・ 十分でしょ!!

